ABOUT
KRS

KRSについて

私たちについてのメイン画像
トップ/KRSについて

TOP MESSAGE

代表挨拶

仲間と共に
未来をつくる

代表画像

KRS株式会社 代表取締役

清野光郷

代表画像

KRS株式会社 代表取締役

清野光郷

はじめまして。KRS株式会社・代表取締役の清野光郷(きよの みつさと)です。当社の求人ページにお越しいただき、誠にありがとうございます。

現在、私は一人の職人から経営者へ立場を変え、より多くの人の幸せに貢献できる会社づくりに力を注いでいます。『建設業を通じ人々を幸せに』という理念を実現し続けるためには、この想いに共感し、一緒に働いてくれる仲間が必要です。人材不足が課題となっている建設業では、そこで働く一人にかかる負担が大きくなっていることは事実です。ただ、長年にわたって磨き上げてきた施工技術や、使用する道具や保護具の進化、そしてITの進歩による業務のデジタル化により、品質面も安全面も効率面も改善されてきています。

KRSでは人材への投資だけでなく、新しい技術やサービスの導入を積極的に行い、これまでの建設業のイメージを覆す働き方ができる環境を整えていきます。会社自体まだ若く、日々変化が絶えません。だからこそ多くの学びと成長のチャンスが得られます。失敗を恐れずどんどん挑戦してください。私自身、良いと思うことはまずやってみることを実践していますが、たくさん失敗をしながら得た学びを改善に生かしています。一緒に挑戦し、成長し、KRSを盛り上げましょう。そして私たちの仕事を未来へとつないでいきましょう。

PHILOSOPHY

経営理念

建設業を通じ人々を幸せに

KRSは、「建設業を通じ人々を幸せに」という経営理念を掲げ、
日々活動しています。我々の仕事は単なる建物の建設に留まらず、
地域社会の発展と人々の生活向上に寄与することを目指しています。
安全で質の高い足場作りを通じて、
全ての関係者に安心と満足を提供し、未来の街並みを支える一翼を担っています。
私たちと共に、人々を幸せにする建設業を目指しましょう。

CREDO

行動指針

  • 仕事への姿勢

    お客様目線で行動し
    常に最良のものを作り上げるために、
    誰にも負けない努力をします。

  • 情報の共有

    全員が報告・連絡・相談を行い
    すべての情報を
    共有できるように努めます。

  • 作業品質の向上

    私たちは
    改良改善を心掛け、
    作業品質の向上に努めます。

  • チームワーク

    私たちは
    仲間を大切にし、
    誠実に正しい行動をします。

  • 仕事への取組み

    私たちは夢と希望を抱いて
    素直な心で
    仕事に取り組みます。

COMPANY INFO

会社概要

  • 商号

    KRS株式会社

  • 所在地

    本店

    〒509-5132

    岐阜県土岐市泉町大富916-33

    本社

    〒509-5115

    岐阜県土岐市肥田町肥田字穴田2629-1

    名古屋支店

    〒460-0002

    愛知県名古屋市中区丸の内三丁目2番22号 松浦ビル2F

  • 代表者

    清野 光郷 (きよの みつさと)

  • 設立

    2014年(平成26年)4月8日

  • 資本金

    2,000万円

  • 決算期

    8月売上実績:4億8,000万円 (令和4年度 第10期決算)

  • 事業内容

    建設現場における足場の架け払い及び運搬工事

  • 許可番号

    とび・土工工事業 岐阜県知事許可(般-1)第600606号/解体工事業(般-2)600606号

  • 指定工場認定証

    一般社団法人仮設工業会 認定番号 第862号

  • 取引銀行仕入先

    【取引銀行】大垣共立銀行/名古屋銀行/東濃信用金庫/三菱UFJ銀行/十六銀行

    【仕入先】株式会社ASNOVA/KRH株式会社/信和株式会社/日本セイフティー株式会社

  • 主な取引先

    株式会社大京穴吹建設/株式会社長谷工リフォーム/鉄建建設株式会社/ライト工業株式会社/ジェイアール東海建設株式会社/シンヨー株式会社/株式会社市川工務店/株式会社日新工営

  • 従業員数

    31名(営業4名・現場社員9名・実習生11名・設計2名・事務5名)

  • 敷地面積

    2,219坪(7,321m²)

  • 資材保有量

    約50,000m²

  • お問い合わせ先

    TEL:0572-44-8440

    FAX :0572-44-8441

    E-mail:krsgroup@arrow.ocn.ne.jp

    URL :https://krsgroup.jp/

IOS認証バナー

HISTORY

沿革

  • 1月

    清野興業を創業

  • 1月

    KRSへ変更 本店(岐阜県土岐市泉町大富) / 本社(岐阜県土岐市肥田町肥田)

  • 4月

    RS(株)へ変更。資本金300万円

    10月

    とび・土工工事業許可 岐阜県知事許可第600606号

  • 5月

    KRS JAPAN Solution(株)設立

    6月

    解体工事業許可 岐阜県知事許可第600606号

  • 4月

    KRSホールディングス(株) 設立

    6月

    資本金を2,000万円に増資

    7月

    名古屋支店を開設(愛知県名古屋市中区丸の内)

QUALIFICATION

各種資格

  • 鳶・土工登録基幹技能者

    4人

    とび1級技能士

    5人

    足場の組立等作業主任者

    14人

    職長・安全衛生責任者

    14人

    作業責任者

    8人

    玉掛け技能講習

    19人

    小型移動式クレーン技能講習

    12人

    フォークリフト運転技能講習

    18人

    高所作業車運転技能講習

    8人

    型枠支保工の組立て等作業責任者

    7人

    木造建築物組立て等作業主任者

    3人

    建築物等の鉄骨組立て等作業主任者

    3人

    石綿作業主任者技能講習

    3人

    はい作業主任者技能講習

    2人

    ガス溶接技能講習

    2人

    車両系建設機械運転技能講習

    2人

    大型自動車第一種免許

    11人

  • 足場の特別教育

    19人

    フルハーネス特別教育

    33人

    高所作業・感電防止特別教育

    14人

    ロープ高所作業特別教育

    25人

    自由研削といし特別教育

    3人

    アーク溶接特別教育

    2人

    巻き上げ機特別教育

    3人

    低圧電気取扱業務特別教育

    2人

    高所作業車運転技能講習

    2人

    特定化学物質四アルキル鉛等作業主任者

    1人

    酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者

    2人

    ずい道等の覆工作業主任者

    1人

    鋼橋架設等作業主任者

    1人

    コンクリート橋架設等作業主任者

    1人

    熱中症予防管理者

    1人

    計画作成参画者

    1人

    第一種衛生管理者

    1人

※2024年5月17日現在

VEHICLE

保有車両

ORGANIZATION

所属団体

INITIATIVES FOR SDGS

SDGs達成に向けた取り組み

  • 働きやすい職場づくりの推進

    労働環境を整備し、全従業員が安心して働ける環境づくりを目指します。

    具体的な取組み

    育児・介護等に対応した各種制度の整備、清流の国ぎふ健康経営宣言企業取得、
    親睦会の定期開催、ストレスチェックの実施

  • 環境保全の取り組み

    地球の環境問題に着目し、環境に配慮した事業活動を実践する事で環境保全に取り組んでまいります。

    具体的な取組み

    ペーパーレス化の推進、廃棄物処理の最適化、LED導入等による省エネ活動

  • お客様満足の追求

    経営理念「建設を通じて人々を幸せに」のもと、
    お客様に満足していただけるサービスを提供することで安心、信頼していただける企業を目指します。

    具体的な取組み

    情報管理・保護の徹底、アフターフォロー体制整備、5Sを徹底し気持ちのいい従業員の接客実現

  • 社員教育の強化

    資格取得の支援や研修実施を通じて、社員の成長を促し社会性・人間性を高める活動をして参ります。

    具体的な取組み

    資格取得の推進・補助、社内研修・勉強会の定期開催

RECRUITMENT

募集要項

新卒、中途をそれぞれ募集しています。
募集中の職種はこちらからご覧いただけます。

ENTRY

エントリー

ご応募は
こちらから受け付けております

ご家族の方へ